ソルギというお菓子をご存知ですか?
米粉を主体にしたもっちもち食感の韓国伝統菓子です
韓国では日常的にパンのように食べたり、真っ白なペク(白)ソルギは生後100日目などの特別な機会にも食べられます
韓流ドラマがお好きな方は目にしたこともあるかな?
主原料は米粉、水、砂糖
アレルギー対応のお菓子です
どんなお味なの?
《食感》
お餅と蒸しパンの間、、、
でも若干お餅寄り、、、
という何とも表現し難い不思議食感
とにかく出来たてはふわっふわのもっちもち♡
出来てを頬張るのが最高です!
《味》
基本レシピは米粉と少量の砂糖と水なので、お米の優しい甘さがします
でもそれだけではちょっと物足りない、、、
そんな時は入れるフィリングを変えることで和風や洋風にも変幻自在!韓国で定番のカボチャや豆、他にもクリームチーズやチョコレート、抹茶味なんかも美味しいんですよー
気になる!食べてみたいー!という方はこちらをクリック
→ https://u-rond.com/solugi-1daylesson/
主原料は米粉、、、と言ってもこの米粉、日本の米粉とは製法から異なる別物で、なかなか日本では販売されていません
湿式米粉といって、うるち米を粉にする前に水につけ水分を含んだ状態で粉砕します。韓国では至る所にお餅屋さんがあって、水につけたお米を持っていくと粉状にしてくれるそうですよ。名古屋にもそんなところ欲しい!
何でも試してみたいわたしは日本の米粉でもチャレンジしてみたのですが、やっぱりちょっと違う、、、U rondでは数少ない販売業者さんから取り寄せしています。また簡単に手に入る日本の米粉でも何とか同じようにならないかとあれこれ思案中。こちらはまだお時間がかかりそうです。
餡クリームでデコレーションして7月半ばから1day体験レッスンに登場予定です
コースレッスンも作成中
どうぞお楽しみに♡
✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼
お店では買えないケーキを作ってみませんか?
レッスンのお問い合わせは公式LINEまたはInstagramDMへ
✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼